釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミ

この記事では、釣具を高価買取してくれる「釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミ」をご紹介します。

結論から言うと、ウェイブは釣具を高く売りたい人におすすめです。

Google Mapのクチコミにもある通り、釣具を高価買取をしてくれるのが特徴です。

出張買い取りをお願いしました。他店の買い取り額よりほとんどが高く買い取ってくれました。安いものもありましたが、お願いすると凄く頑張ってくれます。ありがとうございました。

引用元:Google Map

結論を先にチェック
  1. 釣具を売るなら、釣具買取専門店の「ウェイブ」に売るのは非常におすすめ
  2. 「ウェイブ」は、年間12万点の買取実績があり、釣具の売り先として人気が高い
  3. また、まとめ売りで買取額がUPするのも釣具買取におすすめしたいポイント!
  4. さらに、店頭買取だけでなく、自宅で完結する「出張買取」や「宅配買取」にも対応
  5. 釣具の高価買取を実現したいなら「ウェイブ」一択!

 

 

あわせて読みたい
釣具売るならどこがいい?おすすめの釣具買取業者7選!【知恵袋よりもわかりやすく】 釣具を使わなくなったとき、買取業者を利用するのは一つの選択肢です。 この記事では、釣具売るならどこがいいのか、おすすめの釣具買取業者7選をご紹介します。 知恵袋...
目次

釣具買取専門店ウェイブの基本情報

 

項目 内容
社名 株式会社ウェイブ(設立:2007年7月3日)
本社所在地 〒146-0092 東京都大田区下丸子4-17-1 長野ハイム1F
事業内容 インターネットを中心に釣具の売買を展開
電話番号 03-6715-292(本社)
公式HP ウェイブの公式サイト

釣具買取専門店ウェイブとは、釣具を専門に扱う買取業者です。

最新モデルから使い込まれた釣具まで高価買取が可能で、多くの方に支持されています。

買取方法は、宅配、出張、店頭とバリエーション豊かで、都合に合わせて選べます。

出張費や送料など、買取にかかる費用は全て無料なので、気軽に申し込めます。

どの方法でも、最短で当日対応が可能です。

さらに、複数の釣具をまとめて売ると査定額が約10%アップすることもあります。

複数の釣具を売りたい方には、ぜひまとめ売りをおすすめします。

たとえ状態が悪く値段がつかない釣具でも、無料で引き取ってもらえますので、古い釣具を整理したい方は、一度問い合わせてみましょう。

出張エリア

釣具買取専門店WAVEが対応している出張買取エリアは以下のとおりです。

釣具買取専門店ウェイブ

釣具買取ウェイブでは、出張買取のほかに店頭買取や宅配買取も利用できるので、自分に合った方法を選ぶことができます。

近くに店舗がある方には、店頭買取がおすすめです。

出張買取は休日に設定されることが多いですが、休日はプライベートな時間を大切にしたい方には、宅配買取が便利です。

また、支払い方法は現金払いだけでなく、銀行振り込みにも対応しているため、希望に合わせて柔軟に対応してくれます。

釣具買取専門店ウェイブの特徴

釣具買取専門店ウェイブ

釣具買取専門店ウェイブの特徴
  • 高価買取を実現している
  • まとめ売りで買取額がUPする
  • 豊富な買取実績がある
  • 最短即日で出張買取に来てくれる
  • 手数料はすべて無料

高価買取を実現している

釣具買取専門店ウェイブは、釣具を高価買取しています。

最新モデルはもちろん、長年使用した釣具も高価で買取してくれます。

万が一、買取額に満足がいかない場合でも、納得するまで交渉に応じてくれるのもメリットです。

まとめ売りで買取額がUPする

リールやロッドなどをまとめて売ると、買取額がアップするのも特徴です。

ルアーや仕掛け、ウェアなどの釣り用品も含めたまとめ売りで、さらに買取額がアップします。

そのため「使わなくなった釣具をまとめて売りたい」という方にもおすすめです。

豊富な買取実績がある

ウェイブは年間で12万点もの買取実績があります。

お客様が買取価格やスタッフの対応に満足し、信頼を寄せている証です。

さらに、ウェイブはヤフオクで4年連続ベストストア1位を獲得しており、安心して利用できるサービスを提供しています。

もし買取額に納得がいかない場合でも、ウェイブならではの丁寧な対応で、最後まで親身に相談に応じてくれるのも特徴です。

最短即日で出張買取に来てくれる

出張買取に対応している釣具買取業者は多くありませんが、「ウェイブ」では出張料や査定料が一切かからず、無料で出張買取を行っています

釣具を店舗に持ち込むのが難しい場合、自宅で査定を受けられるのはとても便利です。

また、最短で即日に出張買取をしてくれる迅速な対応も好評です。

実際、約6割の方が出張買取を利用しており、安心して無料の出張買取を依頼できるでしょう。

手数料はすべて無料

出張料金や査定料金、宅配時の送料はすべて無料です。

また、出張買取や宅配買取で値段が合わない場合でも、キャンセル料は一切かかりません

釣具買取専門店ウェイブの買取方法と流れ

釣具買取専門店ウェイブの買取方法

ウェイブでは、「出張買取」「店頭買取」「宅配買取」の3つの方法で買取をしています。

  • 出張買取:最短当日に自宅まで訪問し、その場で査定と支払いを行う
  • 宅配買取:自宅に段ボールが送られてくるので、箱に詰めて郵送し、査定をしてもらう
  • 店頭買取:店頭に売りたい品を持ち込み、その場で査定と支払いを行う

このように、ウェイブでは、ニーズに応じた柔軟な買取サービスを提供しているのが特徴です。

出張買取の流れ

  1. 出張買取の予約をする
  2. 自宅にスタッフが来る
  3. スタッフに釣具の査定をしてもらう
  4. 成立すれば、その場でお支払い

なお、買取金額に納得がいかない場合のキャンセルも可能です。

キャンセル費用も無料です。

宅配買取

  1. まずは事前査定してみる
  2. 箱の有無を確認する
  3. 商品を送る
  4. お支払い

送料・キャンセル時の返送送料も無料なので、気軽に宅配買取を選択しましょう。

店頭(持ち込み)買取

  1. 商品を店頭に持ち込む
  2. 値段に納得したら交渉成立
  3. お支払い

基本的に店頭予約は不要ですが、予約をしておくとスムーズに対応してもらえます

また、店舗によって異なりますが、駐車スペースを用意している店舗もあります。

釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミ

釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミ

ここでは、釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミをご紹介します。

良い評判・口コミ

ウェイブの良い評判・口コミの多くは「想像以上に高く売れた」という内容のものでした。

出張買い取りをお願いしました。他店の買い取り額よりほとんどが高く買い取ってくれました。安いものもありましたが、お願いすると凄く頑張ってくれます。ありがとうございました。

引用元:Google Map

自宅まで出張査定にて対応頂きました、とても感じの良い方が来てくれて釣り話しで盛り上がりました。捨てる様な品物を査定頂きましたので正直出張費でゼロかと思いましたが、非常にじっくりと査定され想定以上の金額をつけて頂きました。
また、利用したいと思いましす。

引用元:Google Map

また、「スタッフの対応が良かった」という口コミも見られました。

そのため、少しでも高く釣具を売りたい方におすすめの買取業者といえるでしょう。

悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミのなかには、「一発目の査定額が安い」という声も見かけました。

査定が早く、対応も良い。
ただ一発目の査定額は安いので交渉したほうが良い

引用:Google Map

そのため、すぐに売るのではなく、相見積もりを取って他社と比較し、交渉材料を増やしたり、複数の釣具をセットで売ったりして、買取金額のアップを交渉することをおすすめします。

釣具買取専門店ウェイブに関するよくある質問

釣具買取専門店ウェイブに関するよくある質問

ここでは、釣具買取専門店ウェイブに関するよくある質問をご紹介します。

持ち込み買取の場合でも事前に予約した方が良い?

店頭(持ち込み)買取は、事前予約なしでも査定をしてもらうことが可能です。

ただし、スタッフが他のお客様を対応中の場合、待ち時間が発生することがあります

スムーズに買取を進めるためには、事前に来店日時を伝えておくと良いでしょう。

値段がつかない商品の引き取りは可能ですか?

ウェイブでは、値段がつかない商品の引き取りも行っています

そのため、自分で捨てるのが面倒、という方でも気軽にウェイブに持っていくことで処分してもらえます。

釣具買取専門店ウェイブの評判・口コミまとめ

今回は、釣具買取のウェイブに関する口コミや評判、そしてメリットについてまとめました。

多くの口コミで高評価を得ているウェイブは、釣り好きの方々にとって非常に便利なサービスです。

使わなくなった釣具を整理したい方や、不要な釣具を手放したい方など、さまざまなニーズに応えてくれます。

通常、釣具を処分する際には費用がかかることもありますが、ウェイブに買取を依頼すれば、逆にお小遣いを得ることができます。

また、値段がつかないものも無料で引き取ってくれるため、釣具の片づけにも最適です。

この記事が、少しでもお得に釣具を片づけるお手伝いになれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次